サービス内容
特定社会保険労務士
労務・人事・助成金サポート

従業員の雇用に関する労働保険・社会保険手続き、給与計算業務の代行など、お客様の業種や雇用形態に合ったサービスをトータルでお手伝いいたします。
面倒な事務処理のアウトソーシングでハローワーク・年金事務所等に行く手間も省けます。また、助成金情報並びに取得申請や受給可能性の査定等の相談も随時お受けしています。
- 労働・社会保険新規加入手続き
- 健康保険、厚生年金、雇用保険等の資格取得・喪失手続き
- 労働保険年度更新手続き
- 健康保険、厚生年金算定基礎届作成・届出手続き
- 36協定、その他各種協定の作成・届出手続き
- 各種給付手続き(労災保険、健康保険、年金等)
- 助成金申請手続き
行政書士
国際業務(在留資格・査証申請)や許認可申請のことならお任せください!
在留資格・ビザ申請サポート

外国人の雇用や、海外からの人材受け入れを検討している企業様、また日本で働きたい外国人の方をサポートしています。
在留資格の取得・変更・更新や、就労ビザの申請など、複雑で専門的な手続きも安心してお任せください。
制度や要件の解釈から、必要書類の作成・提出まで、丁寧かつ的確に対応いたします。
- 在留資格認定証明書交付申請
- 在留資格変更・更新許可申請
- 就労ビザ取得支援
- 永住許可申請・帰化申請サポート
許認可・契約書サポート

企業のスタートアップ時に必要な各種許認可申請や、日常業務に不可欠な契約書の作成・チェックなど、法的リスクを未然に防ぐお手伝いをいたします。
複雑で手間のかかる申請手続きや書類作成をお任せいただくことで、本業に専念していただけます。
個人のお客様には、遺言・相続・内容証明などのご相談にも対応いたします。
- 建設業・飲食業等の営業許可申請
- 契約書・覚書・誓約書などの作成・内容チェック
- 内容証明郵便の作成
- 相続人調査・相続関係説明図の作成
- 遺言書作成支援
法務文書サポート

煩雑になりがちな法務関連の書類作成や整理も、安心してお任せください。トラブル予防・適正な契約・正確な記録管理のための各種サポートを行います。
小さな疑問や不安にも、丁寧にお答えいたします。
- 社内文書の作成・整備
- 行政提出書類の作成支援
- 契約関連資料の整理・保管管理
- 法的書類の内容チェック
ファイナンシャルプランナー(FP)
ライフプラン・資金設計サポート

将来の不安を「見える化」し、無理のない現実的な資金計画をご提案します。
教育資金・住宅購入・老後資金・保険の見直しなど、人生のさまざまな節目で必要になるお金のご相談に対応します。
法人のお客様には、事業承継や従業員向け福利厚生制度の見直し支援も行います。
- ライフプラン作成
- 教育・住宅・老後資金の相談
- 保険の見直し・選び方のアドバイス
- 家計の見直しサポート
- 資金繰りや資産運用のご相談
- 事業承継計画サポート
- 法人の福利厚生制度設計
家計・経営の見える化サポート
日々の支出が不安な方、どんぶり勘定になってしまっている事業者様へ。
現状をしっかり把握し、数字に強くなるお手伝いをいたします。家計も経営も、まずは「今を知ること」から始めましょう。
料金について
顧問料金
顧問報酬
従業員数 | 顧問料 |
---|---|
4名以下 | 30,000円 |
5名~9名 | 40,000円 |
10名~19名 | 50,000円 |
20名~29名 | 60,000円 |
30名~39名 | 70,000円 |
40名~ | 別途相談 |
手続き報酬
許認可申請 | 30,000円 |
---|
諸規定等作成や変更
就業規則(作成、届出) | 150,000円 |
---|---|
就業規則(変更、届出) | 30,000円~ |
賃金、退職金、旅費規程等 | 30,000円~ |
安全・衛生等諸規定 | 30,000円~ |
その他諸規定 | 30,000円~ |
給与計算
基本料金 | 10,000円 +1名につき1,000円 |
---|
その他
助成金書類作成・申請代行 | 受給額×15%~ (ご相談) |
---|
スポット料金
新規適用パッケージ(被保険者5名未満) | 60,000円 |
---|---|
健康保険組合への編入 | 60,000円~ |
出産手当金(免除申請含) | 20,000円 |
育児休業給付金 | 20,000円 |
傷病手当金 | 20,000円 |
高年齢雇用継続給付金 | 20,000円 |
各種協定作成 | 30,000円~ |
各種届出 | 20,000円~ |
労働・社会保険に関する書類作成・提出代行 | 50,000円 |
※その他労働・社会保険に関連する諸手続き全て行います。
国際業務 在留資格申請
申請の種類 | 報酬額 |
---|---|
スタートアップ ビザ制度 (詳細はお問い合わせください。) |
250,000円~ |
「経営・管理」(企業等の経営者、管理者等)既に他の在留資格で日本在住の方が対象 | 220,000円 |
在留資格認定証明書 交付申請(COE) |
150,000円~ |
在留資格変更許可申請 | 150,000円~ |
在留期間更新許可申請(変更なし) | 50,000円~ |
在留期間更新許可申請(変更あり) | 120,000円~ |
定住者への変更申請(難易度によって 異なります) |
150,000円~ |
永住許可申請 | 275,000円~ |
資格外活動許可申請 | 22,000円~ |
就労資格証明書交付 申請(変更あり) |
120,000円~ |
在留カード再発行 (東京のみ) |
22,000円~ |
日本国籍取得(こちらは住所地を管轄する法務局・地方法務局への申請になります) | 550,000円~ |
その他、交通費・郵送費・法定費用等の実費がかかります。
法人設立
株式会社設立 | 150,000円~ |
---|---|
特定非営利活動法人(NPO)設立認可申請 | 220,000円~ |
一般財団法人設立申請 | 220,000円~ |
一般社団法人設立申請 | 200,000円~ |
許認可業務
建設業許可申請 | |
---|---|
新規(法人・一般) | 200,000円~ |
更新手続き | 50,000円~ |
決算変更届 | 30,000円~ |
宅建免許申請 | |
新規・知事 | 200,000円~ |
更新・知事 | 50,000円~ |
変更 | 30,000円~ |
古物商許可申請 | 30,000円~ |